こんにちは、ARTE DENTAL CLINICです。
自宅で行う歯磨きで落ちる汚れはたったの6割と言われております。
お口の中に残った4割の汚れは、食後4~8時間で歯垢となりそのまま歯にくっついていると、食後48時間からバイオフィルムと呼ばれる細菌のバリアを作り歯石となってがっちりと歯に固着します。これが徐々に蓄積されていき、口臭や歯周病の原因となるのです。
このような頑固な汚れを「歯科医院でキレイにお掃除するのこと」をPMTCといいます。
歯のクリーニング PMTCの流れ
① 診察
お口の中の状態をチェックします。
② 歯石除去
専用の器具を使って歯石を細部までとります。
③ 着色除去
ステインやヤニなどの着色を専用の器具のブラシと研磨剤を使用し除去していきます。
④ 研磨
仕上げ磨きをし、歯面をツルツルにしていきます。
⑤ フッ素塗布
フッ素を塗布し、歯をコーティングして虫歯予防をしていきます。
保険適用と自費診療のクリーニングの違い
歯のクリーニングには、保険診療と自由診療(自費)の2種類のクリーニングがあります。これらの違いは、何の目的で歯をクリーニングするのか?というところにあります。
- ・治療目的なら保険適用クリーニング
- ・予防や審美目的なら自由診療クリーニング(PMTC)
となっております。
さらに、通院回数やクリーニングの流れや内容にも大きな違いがあります。
保険適応
虫歯のチェック・歯周ポケット検査を行い、歯周病や虫歯などの診断がないと受けることができません。
保険の関係上、歯科医院によって歯石取りを上下分けて行う場合があるため、通院回数が最低でも2回と多くなります。
自由診療のクリーニング
誰でもすぐに受けることができる。治療目的はもちろん、予防目的や審美目的でも可能です。
施術を時間かけて丁寧に行うことができるため、何度も通院する必要がありません。
何度も通院できない方、一度でクリーニングをすべてして欲しい方におすすめです。
自由診療のクリーニング料金
- 15分 ¥ 4,400
- 30分 ¥ 6,600
- 60分 ¥ 13,200
- ※ 歯石や着色の付着状態を確認させていただきます。
よくある質問
Q タバコのヤニ取りはできますか?
A 喫煙によるヤニ汚れもステイン汚れもクリーニングで綺麗に落とすことができます。
Q ホワイトニングとクリーニングは何が違うの?
A 歯のクリーニングは歯の表面に付いている歯石や茶シブ、タバコのヤニなどによって付いた汚れを落として、綺麗に研磨をすることです。
ホワイトニングは、歯の表面の汚れを落とすだけでなく、歯の表面に薬剤を塗って歯の内側に染み込んだ着色を漂白することです。
歯科医院にてクリーニングを受け、健康で綺麗な歯を維持していきましょう!
お口の中でご不安なことや、気になることがありましたらお気軽にご相談・ご来院ください。