ブログ

2022.11.23

治療を中断するリスクについて

こんにちは、ARTE DENTAL CLINICです。

皆さんは、「治療を中断」されたことはありますか?何かしらの理由で中断せざる得なくなった患者様もいます。しかしそのまま放置してると恐ろしい事が、、、。

結論からお伝えすると、

歯の治療を途中で中断してしまうのは絶対にやめましょう

初診の患者様の問診を行なうと、

「治療途中の歯をそのまま放置していて、その歯が痛む」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。

前回の治療を中断された患者様からよくお聞きする声は、

「痛みがおさまったから、もう大丈夫だと思った」

「仕事や家庭が忙しく都合が悪いため、通えなくなった。」

「治療がいつまであるか分からなくて不安になり、中断してしまった。」

です。

以上のように、途中で治療を中断してしまっている方要注意です。

今回は、治療を中断してしまうと、どのような事が起きるのかお話ししていきたいと思います。

 

応急処置後の治療の中断

応急処置では、一時的に改善はしますが、あくまでも応急処置にすぎません。

原因は残っているため、再度同じ症状が出てしまう可能性が高いのです。

繰り返し放置していると、次第に状態が悪化してしまいます。

しっかりと根本的な治療をしていきましょう。

 

小さい虫歯の治療の中断

痛みの感じにくい初期の虫歯でも、進行を少しずつしていき、次第に痛みが強くなり、

最終的には、夜眠れないくらい痛みが強くなる事が多いです。

虫歯が神経まで進行してしまうと、歯の神経を取る治療が必要になり、通院回数もかかってしまいます。

できるだけ小さい虫歯のうちに治療することが大切です。

 

神経治療の治療の中断

虫歯が神経まで達してしまった場合、神経を取る治療が必要になります。

神経を取ると、痛みを感じにくくなるため、この段階で治療を中断してしまう方が実は多いです。

しかし、この神経の治療は、歯を残す為の治療です。

歯の神経の治療は、時間がかかります。

治療の回数も、神経の治療のみで約2〜4回程。

この段階で治療を中断し、さらにむし歯が進行してしまうと、

歯を残すことが難しくなる可能性もあるので、

必ず最後まで治療を受けましょう。

 

被せ物の治療の中断

被せ物の治療中に、仮歯を入れることがあります。

見た目は白く、歯としての機能もある程度まで回復するので、この段階で治療中断してしまう方もいます。

しかし、仮歯は、汚れが付きやすく、割れやすく外れやすいため、永久的に使うことはできません

むしろ、汚れで歯茎が腫れたり、放置する事でむし歯になるケースも多いです。

しっかりと本物の被せ物が入るまで、通院が必要です。

 

歯周病の治療の中断

歯を失う一番の原因は歯周病だと言われています。

初期の歯周病は自覚症状がなく、

自覚症状が出てからでは、重度の歯周病へ進行していることが多いです。

治療は、あくまでも現状より歯周病を悪化させないためなので、

治療を中断してしまうと必ず再発します。

全ての治療が終了した方は、定期検診へ移行します。

定期検診を受けた方と、

症状があるときのみ治療を受けた方とでは、

80歳の残存歯数は約9本も変わります!

そして定期検診では、お口の病気を早期発見も出来るので、

特に不具合がなくても、しっかりと定期検診を受けましょう。

 

 

 

 

 

 

WEB予約 LINE予約