ブログ

2022.11.16

セラミックにしたら虫歯が再発しにくい?

こんにちは、ARTE DENTAL CLINICです。

虫歯の治療をした時、詰め物を選択する際、「セラミック」を聞いたことがある方は、多いのではないでしょうか。

詰め物には、銀歯・プラスチックなどがありますが、詰め物の性質が虫歯の再発に影響することもあります。

そのため、詰め物の選択は慎重になりたいところです。

そこで、セラミックを詰めることと虫歯の再発の関係について今回お話ししていきたいと思います。

 

なぜ虫歯の治療で詰め物をしたのに再発するの?

虫歯の治療のために詰め物を入れたのになぜ虫歯が再発してしまうのか。

それは、詰め物が劣化してしまい、詰め物と歯の間に隙間ができてしまうことに問題があります。

隙間ができてしまうと、そこに虫歯菌などの細菌が入る可能性があります。詰め物をしているため、外見からは分かりにくいですが、徐々に虫歯が進行してしまうのです。

詰め物の劣化は、歯ぎしり・食いしばり等その方の生活習慣によっても早まることもあります。

 

セラミックと他の詰め物の違い

虫歯の後に詰める素材としては、「銀歯」を思い浮かべる人が多いかもしれません。しかし、現在は、銀歯の他にプラスチック、セラミックなどの材質が使用されます。

銀歯

特徴
  • ・保険適応でできるため安価
  • ・保険適応には部位や条件がある。
  • ・割れない耐久性
  • ・金属アレルギーなどのリスクがある。
  • ・伸縮するため歯との間に隙間ができる。
  • ・長年使用していると劣化してしまう。
  •  変形や腐食を起こすと虫歯が再発することも。
  • ・歯垢や歯石が付きやすい。

プラスチック

特徴
  • ・保険適応でできるため安価
  • ・銀歯に比べて、審美的。
  • ・銀歯やセラミックと比較すると割れやすい。
  • ・水を吸収しやすく変形しやすい。
  • ・変形すると歯との間に隙間ができる。

セラミック

特徴
  • ・保険適応外なため高価
  • ・審美的に優れている。
  • ・歯垢や歯石が付きにくい。
  • ・耐久性が高く変形しにくい。
  • ・他の素材と比べ歯と密着しやすい。

 

一般的に保険適応により治療で使用される銀歯やプラスチックの素材は安価ですが、伸縮や変形をしやすいという特徴があります。それに比べてセラミックは価格は高くなりますが、耐久性が高く変形しにくいです。

 

セラミックが虫歯を再発しにくい理由

素材ごとの特徴を比べると、セラミックは他の素材と比べて、耐久性が高く変形しにくいという特徴があります。そのため、詰め物と歯との間に隙間ができにくく、詰め物をしたあとでも再発をしにくい治療法なのです。

とりわけ、セラミックの中でも、樹脂などの他の素材が入っていないオールセラミックは、より劣化しにくく、汚れなどもつきにくいため虫歯の再発がしにくいとされています。

ご自身のお口の中をチェックしてみて、だいぶ昔に銀歯入れているところがある場合は、見た目では、虫歯の再発は見えにくい所で起こっている事が多く気づきにくいです。

一度歯科医院にて、虫歯になっていないか、劣化してきていないか、検査していただくとよいでしょう。

お口の中でご不安な事や、気になる事がありましたらお気軽にご相談・ご来院ください。

 

 

 

WEB予約 LINE予約